ここ何年も、出張のため、月イチで飛行機に乗ります。行き帰りの機中の移動時間を含めて仕事なので、旅という贅沢な気分は味わえません。そもそも飛行機が嫌いだし・・・
吉田修一『あの空の下で』は、ANAの機内誌『翼の王国』に連載されていた12作品と、旅にまつわる6つのエッセイが収められた作品集です。直接的にしろ、間接的にしろ何らかが旅に触れられていて、(旅にそそられはしませんが)旅の空で読むのにはピッタリの作品ばかりです。
それぞれの作品のタイトルが、映画から取られているのは、有り触れた感が否めません(「願い事」は、ハテ?どんな映画でしょう)。
著者の作品にしては、読後感がホンワカなものばかりです。旅のひと時を過ごすのであれば、そりゃそうでしょうけれど。つらつらと読んでいると、どこかで使ってみたい、ステキな一文がすーっとに入ってきます。
以下、いくつか引用してみましょう。
裏切らないのが親友ではなく、実は裏切り合える相手のことを親友と呼ぶのかもしれない。
「東京画」
真面目に生きていたか、と問われたら、たぶん不真面目だったかもしれない ・・・ と答えるしかない。
でも、真剣に生きてきたか、そうじゃなかったか、と問われれば、私は自信を持って「真剣に生きてきた」と答えられるのではないかと思う。
「恋する惑星」
結婚って好きな人とするんじゃなくて、嫌いじゃない人とするほうがいいんじゃないかな。
「流されて」
本作品集の中での自分のお気に入りは、夫婦で搭乗した機内で昔の彼女と出逢ってしまった「願い事」、そして、特別の好意を持っていなかった男性との新婚旅行「流されて」。「流されて」は、最後の一文でもっていかれること間違いなしです。では、6編のエッセイはというと、これは全く興味が持てませんでした。読了した途端に、忘却の彼方へ、です。
ちなみに、『翼の王国』は、存在は知っているものの、飛行機に乗るとすぐ眠くなるので読んだことはありません。本作品集も、もちろん地上で読みました。
- その他の吉田修一 作品の感想は関連記事をご覧下さい。
関連記事
【本の感想】吉田修一『さよなら渓谷』過去の悲惨な出来事から抜け出せない男女。赦されたいけれどそれは別れを意味する。赦したいけれど赦すと自分を見失ってしまう。 哀しみや憎しみから出発する愛もある。ひとつの愛のかたちとして受け止めました。
【本の感想】吉田修一『パーク・ライフ』純文学が表しようのないものを文章にする文学ならば、何もないことをしたためている 吉田修一 『 パーク・ライフ 』も純文学なのでしょう。何もないのに詰まらなくないのが素晴らしい。ハッピーもアンハッピーも…
【本の感想】吉田修一『太陽は動かない』機密情報という金鉱を探り当て、高値で売り捌くことを生業とする、トレジャーハンターたちの活躍を描いた作品です。エスピオナージ+冒険小説+ハードボイルド+(ちょっぴりだけ)恋愛小説という贅沢な逸品となって…
【本の感想】吉田修一『横道世之介』長崎から上京し、大学生活を送る横道世之介の一年間を描いた青春小説です。平々凡々で、大きな事件など起こりはしないけれど、忘れられない物語です。世之介と彼をを取り巻く人々のその二十年後が、所々で挿入される…
【本の感想】吉田修一『静かな爆弾』聴力にハンディキャップのある女性と、テレビ局に勤務する男性が織り成す恋愛小説です。男性をありがちな庇護者として描いておらず、湿度が極めて少ない作品です。なにより、音で隔絶された二人の出会いのシーンが素…
【本の感想】吉田修一『初恋温泉』実在する温泉宿で繰り広げられる、5組のカップルの物語です。湯煙の中に人生の機微が透けて見えるような作品集となっています。ホンワカあり、ほろ苦ありで、身体の芯までじわーんとなるのが、”吉田”温泉の効能な…
【本の感想】吉田修一『最後の息子』デビュー作を含む短編集です。三篇とも趣きが随分と違いますが、共通するのは、現実に目を背けている人が登場することでしょうか。何気ない日常の風景に、ネガティブなものを投じると、忘れがたい物語に変じるから不…
【本の感想】吉田修一『春、バーニーズで』デビュー作「最後の息子」の登場人物でゲイと同性していた男が主役の連作短編集です。10年後の彼は全うな人生を歩んでいますが、平凡な日々の中で違う人生が影を落とします。モラトリアム男の心の揺れが物悲しさを…
【本の感想】吉田修一『路 (ルウ)』台湾新幹線プロジェクトに携わった人々と、その周辺を描く群像劇です。物語は、現地台湾で、日本の威信をかけたプロジェクトを完遂せんと奮闘する人々を中心に展開します。プロジェクトの進捗と、それに伴う人々の悲…
【本の感想】吉田修一『7月24日通り』夢想女子の恋愛模様を描いた作品です。自身の住んでいる街を、未だ見ぬリスボンと重ね合わせ夢想するのが好きなOL小百合。同窓会で憧れの存在聡と再会し、アプローチを受けます。その頃、小百合には出会いがあって…
【本の感想】吉田修一『東京湾景』東京湾を挟んだ品川埠頭とお台場で展開されるラブストーリーです。携帯サイトで知り合ったワークスタイルもライフスタイルも違う二人。恋しくて愛おしくてといった胸焦がれるほどの思いを感じない、どこか乾いた部分…
【本の感想】吉田修一『橋を渡る』別々の3つの物語が、最終話の70年後の未来で一つにつながるという珍しい展開の作品です。ちょっとだけ波乱ありの日常が描かれるのですが、一体どこへ連れていかれるか分からず最終話でテンション下がり気味。しか…