MENU
  • ホーム
  • レペのこと
  • レペのお仕事
  • よくあるご質問
  • レペへのお問合せ

WebあれこれLepee

  • ホームHome
  • レペのことAbout Lepee
  • レペのお仕事Lepee’s Work
  • よくあるご質問FAQ
  • レペへのお問合せContact

週刊文春ミステリーベスト10

  1. HOME
  2. 週刊文春ミステリーベスト10
本の評価満点5つ星
2020年12月31日 / 最終更新日 : 2022年4月2日 レペ 国内小説

【本の感想】原田マハ『楽園のカンヴァス』

アンリ・ルソーを取り上げたアート・ミステリです。ルソーについては、ヘタウマ絵ぐらいの認識でしかなかったのですが、本作品を読んで考えを新たにしました。著者のアート系の作品は、刺激的であり勉強にもなるので、恋愛小説や成長小説よりも好みです。

本の評価イマイチ2つ星
2020年12月13日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 レペ 国内小説

【本の感想】大谷羊太郎『悪人は三度死ぬ』

人体消失、死体の瞬間移動といったトリックが堪能(?)できる本格推理小説です。ややこしいトリックにイライラが募ってしまいました。タイトルに込められた意味には、フ~ムとはなるのですが。

本の評価満点5つ星
2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 レペ 国内小説

【本の感想】東野圭吾『赤い指』

加賀恭一郎シリーズの第7弾です。息子の殺人を隠蔽しようとした家族に、加賀が寄り添い解決に導くという、ホロリとくる作品に仕上がっています。サイドストーリーを含め、泣ける東野圭吾といったところでしょうか。

本の評価良い4つ星
2020年12月2日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 レペ 海外小説

【本の感想】パトリック・ルエル『長く孤独な狙撃』

元暗殺者を主役に据えたミステリです。恋人の父親は、殺しのターゲット。ラストは、ちょっとした驚きの真相が待っているので、じっくりと読み込むべき作品なのでしょうね。余韻を残す幕の引き方が素晴らしい、人間ドラマに仕上がっています。

本の評価普通3つ星
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 レペ 国内小説

【本の感想】デイヴィット・L・ リンジー 『噛みついた女』

ヒューストン警察 スチュアート・ヘイドン シリーズ第1弾です。ジャンルで言うと所謂、サイコパスものです。特徴的といえば、時たま精神的に不安定となる主人公の、キャラクター設定でしょうか。

本の評価普通3つ星
2020年11月4日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 レペ 海外小説

【本の感想】ドナ・M・レオン『死のフェニーチェ劇場』

日本の文学賞に応募した、アメリカ人の作家が描く、ヴェネツィアを舞台にした警察小説という変わり種です。当地の習俗に、どこくらい肉薄しているのか判然としないところではあるのですが、本作品は、異国情緒あふるるミステリとしては楽しめます。

本の評価普通3つ星
2020年10月27日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 レペ 海外小説

【本の感想】ベゴーニャ・ロペス『死がお待ちかね』

中米を舞台とした異国情緒たっぷりのミステリです。心理学者の著者ならではで、つらつらと読み流していると、ラストのあたりで人間の心理に深く踏み込んだものであることに気付きます。

本の評価良い4つ星
2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年10月23日 レペ レビュ

【本の感想】島田荘司『北の夕鶴2/3の殺人』

列車ミステリ+伝奇ミステリという贅沢な作品。刑事 吉敷竹史が挑むのは、義経北行伝説を絡めた奇々怪々なムード満点の不可能犯罪です。元妻のピンチを満身創痍になりながら救おうとする男の矜持の物語でもあります。

本の評価普通3つ星
2020年10月12日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 レペ 国内小説

【本の感想】折原一『倒錯のロンド』

心理サスペンスを予感させますが、さにあらず。語りそのものの巧妙な仕掛けを堪能するミステリです。この手の作品は好き嫌いが分かれるのでしょう。事件の真相より本作品が三部作であることの方が驚きです。

本の評価良い4つ星
2020年10月11日 / 最終更新日 : 2020年10月8日 レペ 国内小説

【本の感想】泡坂妻夫『しあわせの書 迷探偵ヨギガンジーの心霊術』

シリーズ・キャラクター ヨギ・ガンジー主役の長編ミステリです。登場人物の会話が中心となってストーリーが展開するのでサクサクと読みすすめることができます。本書に仕掛けられた遊び心に気付くでしょうか。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »

キーワードからの記事の検索

分類からの記事の検索

Webサイト制作 (6) このミステリーがすごい! (22) せつない本 (9) どんでん返し (10) アンソロジー (9) エスピオナージ (13) エドガー賞受賞作 (15) グロテスクな本 (8) コミュニケーション (6) サスペンス (22) ドラマ化作品 (17) ノウハウ (14) ハードボイルド (22) ファンタジー (17) ホラー (21) メフィスト賞受賞作 (9) 元気が出る本 (6) 冒険小説 (14) 処女作 (29) 奇妙な味 (6) 家族小説 (9) 思考法 (9) 恋愛小説 (22) 成長小説 (20) 日本推理作家協会賞受賞作 (23) 映画化作品 (58) 本格ミステリ (15) 歴史小説 (9) 江戸川乱歩賞受賞作 (8) 泣ける本 (6) 直木賞受賞作 (20) 短編集 (88) 社会派ミステリ (11) 科学 (9) 科学者列伝 (6) 笑える本 (5) 経営学 (6) 経済学 (8) 群像劇 (7) 芥川賞受賞作 (28) 芸術論 (6) 警察小説 (10) 週刊文春ミステリーベスト10 (60) 青春小説 (42) SF (31)

最新記事

本の評価普通3つ星
【本の感想】ダン・ライオンズ『スタートアップ・バブル 愚かな投資家と幼稚な起業家』
2021年1月21日
本の評価満点5つ星
【本の感想】原田マハ『楽園のカンヴァス』
2020年12月31日
本の評価普通3つ星
【本の感想】長嶋有『佐渡の三人』
2020年12月30日
本の評価良い4つ星
【本の感想】ビル・プロンジーニ『脅迫』
2020年12月29日
本の評価良い4つ星
【本の感想】スティーヴン・キング『クージョ』
2020年12月28日

カテゴリー アーカイブ

  • レビュ
    • デザイン
    • ノンフィクション
    • ビジネス・自己啓発
    • 哲学
    • 国内小説
    • 海外小説
    • 漫画
    • 芸術
    • 評論
  • 仕事
    • 参考書
  • 映画の感想
  • 色彩

趣味のつぶやき

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © lepee All Rights Reserved.