MENU
  • ホーム
  • レペのこと
  • レペのお仕事
  • よくあるご質問
  • レペへのお問合せ

WebあれこれLepee

  • ホームHome
  • レペのことAbout Lepee
  • レペのお仕事Lepee’s Work
  • よくあるご質問FAQ
  • レペへのお問合せContact

どんでん返し

  1. HOME
  2. どんでん返し
本の評価普通3つ星
2020年11月11日 / 最終更新日 : 2020年11月10日 レペ 国内小説

【本の感想】長江俊和『出版禁止』

七年前に起きた心中事件の真相を解明せんとするジャーナリストの姿を描いた作品です。ノンフィクションの如きフィクションで、所謂フェイクドキュメンタリーと言われるもの(らしい)。ラストのどんでん返しで、猟奇的なサイコミステリーと気付かされるのです。

本の評価満点5つ星
2020年10月18日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 レペ 海外小説

【本の感想】ジョー・ゴアズ『マンハンター』

タイトルが表すとおり、マンハント=人間狩り、つまり追跡劇です。暴力に彩られたハードボイルド・・・なのですが、ラストは、あっ!と驚く展開に。油断していた分、このどんでん返しは予想外です。

本の評価良い4つ星
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月3日 レペ 海外小説

【本の感想】リチャード・リーニィ『殺人症候群』

どんでん返しのあるサイコ・ミステリです。主役の二人は対称的な性格で、女性への憎悪という絆で結びついてるという設定。オチは予想がつきますが、伏線の回収の仕方といい読後の余韻といい満足は高い作品です。

本の評価良い4つ星
2019年12月19日 / 最終更新日 : 2020年10月8日 レペ 国内小説

【本の感想】湊かなえ『リバース』

殺人の告発文で幕を開けます。読者は、早々に目星がつくでしょうから、驚きは大きくありません。 読み進めて いくと、きれいに収まってしまう予感に脱力しかけます。タイトルの意味だけが謎のまま。ところが著者は、ラスト一頁でやってくれるのです。

本の評価満点5つ星
2019年10月14日 / 最終更新日 : 2020年9月2日 レペ 国内小説

【本の感想】井上夢人『ラバー・ソウル』

ビートルズのアルバムをモチーフとしたミステリです。ソシオパスものとしても面白いのですが、それだけではありません。秀逸なのはウルトラ級のどんでん返し。ラストに近くで、がらりと心に染みる悲しい物語に変わるのです。

本の評価良い4つ星
2019年9月7日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 レペ 海外小説

【本の感想】A・J・クィネル『メッカを撃て』

アメリカ、イギリス、ロシアが手を組んで、イスラム世界をペテンにかける驚天動地のエスピオナージです。ラストは、驚愕のどんでん返しが待っています。読み終えたとき、このペテンの裏側にある秘密を理解し、本作品が大傑作であることを思い知るのです。

本の評価満点5つ星
2019年8月26日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 レペ 国内小説

【本の感想】横山秀夫『ルパンの消息』

著者のデビュー作です。過剰なほどに伏線が張り巡らされており、クライマックスでは人間模様を含めて全ての仕掛けを解きほぐしてしまいます。ぶっ込み過ぎの感はありなのですが、著者の気合の入れ具合がひしひしと伝わる作品です。

本の評価良い4つ星
2019年6月24日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 レペ 国内小説

【本の感想】黒武洋『そして粛清の扉を』

中年女性教師が極悪高校生らを人質に立てこもり、生徒らの罪悪を暴きながら拳銃とナイフで血の粛清をおこなうというお話しです。現実感が甚だ乏しいのですが、この手の作品は、これくらいの無軌道ぶりがちょうど良いのかもしれませんね。

本の評価良い4つ星
2019年5月4日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 レペ 海外小説

【本の感想】ジェフリー・ディーヴァー『追撃の森』

殺人犯のハートとルイスに追われ女性保安官ブリンとミッシェルは森の中へ。女たちと男たちの知力、体力総動員の戦いが始まります。優位がすぐさま不利に目まぐるしく変わるどんでん返し。そしてあっと驚く結末!

本の評価満点5つ星
2019年4月29日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 レペ 海外小説

【本の感想】ドナルド・A・スタンウッド『エヴァ・ライカーの記憶』

ジャンルは、冒険謎解きアクション歴史ミステリ(!)。著者は、この作品だけがヒットした一発屋のようですが、これだけ様々な要素がてんこ盛りの力作は、そうそう創りだせないだろうなぁと思います。

キーワードからの記事の検索

分類からの記事の検索

Webサイト制作 (6) このミステリーがすごい! (22) せつない本 (9) どんでん返し (10) アンソロジー (9) エスピオナージ (13) エドガー賞受賞作 (15) グロテスクな本 (8) コミュニケーション (6) サスペンス (22) ドラマ化作品 (17) ノウハウ (14) ハードボイルド (22) ファンタジー (17) ホラー (21) メフィスト賞受賞作 (9) 元気が出る本 (6) 冒険小説 (14) 処女作 (29) 奇妙な味 (6) 家族小説 (9) 思考法 (9) 恋愛小説 (22) 成長小説 (20) 日本推理作家協会賞受賞作 (23) 映画化作品 (58) 本格ミステリ (15) 歴史小説 (9) 江戸川乱歩賞受賞作 (8) 泣ける本 (6) 直木賞受賞作 (20) 短編集 (88) 社会派ミステリ (11) 科学 (9) 科学者列伝 (6) 笑える本 (5) 経営学 (6) 経済学 (8) 群像劇 (7) 芥川賞受賞作 (28) 芸術論 (6) 警察小説 (10) 週刊文春ミステリーベスト10 (60) 青春小説 (42) SF (31)

最新記事

本の評価普通3つ星
【本の感想】ダン・ライオンズ『スタートアップ・バブル 愚かな投資家と幼稚な起業家』
2021年1月21日
本の評価満点5つ星
【本の感想】原田マハ『楽園のカンヴァス』
2020年12月31日
本の評価普通3つ星
【本の感想】長嶋有『佐渡の三人』
2020年12月30日
本の評価良い4つ星
【本の感想】ビル・プロンジーニ『脅迫』
2020年12月29日
本の評価良い4つ星
【本の感想】スティーヴン・キング『クージョ』
2020年12月28日

カテゴリー アーカイブ

  • レビュ
    • デザイン
    • ノンフィクション
    • ビジネス・自己啓発
    • 哲学
    • 国内小説
    • 海外小説
    • 漫画
    • 芸術
    • 評論
  • 仕事
    • 参考書
  • 映画の感想
  • 色彩

趣味のつぶやき

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © lepee All Rights Reserved.