MENU
  • ホーム
  • レペのこと
  • レペのお仕事
  • よくあるご質問
  • レペへのお問合せ

WebあれこれLepee

  • ホームHome
  • レペのことAbout Lepee
  • レペのお仕事Lepee’s Work
  • よくあるご質問FAQ
  • レペへのお問合せContact

ファンタジー

  1. HOME
  2. ファンタジー
本の評価良い4つ星
2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 レペ 海外小説

【本の感想】ジョージ・R・R・マーティン、リサ・タトル『翼人の掟』

翼人という世襲の特権階級が存在する世界で、繰り広げられる異世界ファンタジーです。登場人物たちの大空への夢や憧れが印象的。ラストも味わい深く、読み応えがあります。

本の評価普通3つ星
2020年8月16日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 レペ 国内小説

【本の感想】乙一『平面いぬ。』

元ネタが想像できそうな4編が収録された短編集。泉鏡花「高野聖」を想起する怪談話、イマジナリーフレンドもの、乙一版トイストーリーにど根性ガエルといったところ。家族の葛藤を織り込んだ「平面いぬ。」はオススメ作品です。

本の評価普通3つ星
2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 レペ 海外小説

【本の感想】ジョナサン・キャロル『沈黙のあと』

<<月の骨>>シリーズの第5弾です。ちらりと再登場するキャラクターが、ファンタジーの残り香を漂わせるぐらいで、ファンタジーではありません。冒頭の一文から、何か起きそうと期待しつつラストまで読み進め、最後の一撃を見ないまま読了してしまいます

本の評価良い4つ星
2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 レペ 国内小説

【本の感想】東野圭吾『ナミヤ雑貨店の奇蹟』

悩みを抱える人々と、彼らの悩み相談を引き受ける雑貨屋ご主人に起きた、時空を超えるキセキの物語です。いくつかのお話が入り組んでいて、下手をすれば混乱に陥りそうですが、これをすっきりと読ませるのは流石のお手並み。

本の評価普通3つ星
2020年6月21日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 レペ 海外小説

【本の感想】ジョナサン・キャロル『犬博物館の外で』

ダークファンタジー”月の骨”シリーズの第4弾です。精神を病んだ経験を持つ天才建築家が主人公。細部まで理解しようとすると徒労に終わるので、主人公が何を創ろうとしているのか、に注目すべきです。

本の評価普通3つ星
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 レペ 海外小説

【本の感想】クライヴ・バーカー『不滅の愛』

圧巻のイマジネーションでつづられた異世界ダークファンタジーです。翻訳文庫版上下巻1,000頁ボリュームに、読む前から慄いてしまいます。前半の盛り上がりに比べ後半は期待外れ。つづく、ということですね・・・

本の評価普通3つ星
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 レペ 国内小説

【本の感想】皆川博子『骨笛』

収められた8編は、独立した作品として読み進めていると、各短編がつながっていることが分かってきます。ただ、最終話『骨笛』を読み終えても、全体としての絵が浮かび上がってこず、ぼんやりと霧の中を彷徨っているような読後感を味わいます。

本の評価普通3つ星
2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 レペ 海外小説

【本の感想】ジョナサン・キャロル『空に浮かぶ子供』

『月の骨』、『炎の眠り』に続く、ファンタジー<<月の骨>>シリーズの第3弾です。”知ってはいけない人間と宇宙の隅っこ”。謎は謎として興味深くはあるのですが、その解は観念的過すぎて面白さより小難しさが際立ってしまいました。

本の評価普通3つ星
2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 レペ 海外小説

【本の感想】ブルース・スターリング『塵クジラの海』

水のない惑星を舞台にした冒険ファンタジーです。サイバーパンクの旗手のデビュー作がファンタジーとは驚きですが、習作というところでしょうか。ムーブメントの勃興前夜という時間軸でみると、感慨深いですね。

本の評価普通3つ星
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 レペ 海外小説

【本の感想】ケン・グリムウッド『ディープ・ブルー』

ファンタジーよりのSF作品です。イルカが高度な知性を持っており、イメージを交信の手段として、独特の文化を形成しているという設定。ありがちなのだけれど、太古の昔から存在する知識の共有体と、それに順応する海洋哺乳類といった世界観は新鮮です。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

キーワードからの記事の検索

分類からの記事の検索

Webサイト制作 (6) このミステリーがすごい! (22) せつない本 (9) どんでん返し (10) アンソロジー (9) エスピオナージ (13) エドガー賞受賞作 (15) グロテスクな本 (8) コミュニケーション (6) サスペンス (22) ドラマ化作品 (17) ノウハウ (14) ハードボイルド (22) ファンタジー (17) ホラー (21) メフィスト賞受賞作 (9) 元気が出る本 (6) 冒険小説 (14) 処女作 (29) 奇妙な味 (6) 家族小説 (9) 思考法 (9) 恋愛小説 (22) 成長小説 (20) 日本推理作家協会賞受賞作 (23) 映画化作品 (58) 本格ミステリ (15) 歴史小説 (9) 江戸川乱歩賞受賞作 (8) 泣ける本 (6) 直木賞受賞作 (20) 短編集 (88) 社会派ミステリ (11) 科学 (9) 科学者列伝 (6) 笑える本 (5) 経営学 (6) 経済学 (8) 群像劇 (7) 芥川賞受賞作 (28) 芸術論 (6) 警察小説 (10) 週刊文春ミステリーベスト10 (60) 青春小説 (42) SF (31)

最新記事

本の評価普通3つ星
【本の感想】ダン・ライオンズ『スタートアップ・バブル 愚かな投資家と幼稚な起業家』
2021年1月21日
本の評価満点5つ星
【本の感想】原田マハ『楽園のカンヴァス』
2020年12月31日
本の評価普通3つ星
【本の感想】長嶋有『佐渡の三人』
2020年12月30日
本の評価良い4つ星
【本の感想】ビル・プロンジーニ『脅迫』
2020年12月29日
本の評価良い4つ星
【本の感想】スティーヴン・キング『クージョ』
2020年12月28日

カテゴリー アーカイブ

  • レビュ
    • デザイン
    • ノンフィクション
    • ビジネス・自己啓発
    • 哲学
    • 国内小説
    • 海外小説
    • 漫画
    • 芸術
    • 評論
  • 仕事
    • 参考書
  • 映画の感想
  • 色彩

趣味のつぶやき

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © lepee All Rights Reserved.