MENU
  • ホーム
  • レペのこと
  • レペのお仕事
  • よくあるご質問
  • レペへのお問合せ

WebあれこれLepee

  • ホームHome
  • レペのことAbout Lepee
  • レペのお仕事Lepee’s Work
  • よくあるご質問FAQ
  • レペへのお問合せContact

エドガー賞受賞作

  1. HOME
  2. エドガー賞受賞作
本の評価イマイチ2つ星
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 レペ 海外小説

【本の感想】グレゴリー・マクドナルド『フレッチ 死体のいる迷路』

元新聞記者フレッチが活躍するミステリー シリーズ第二弾。本作品は、フレッチの捜査行に殺人事件が絡んで、というまっとうなミステリです。前作と比較すると物足りなさが目立ちます。

本の評価良い4つ星
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 レペ 海外小説

【本の感想】グレゴリー・マクドナルド 『フレッチ 殺人方程式』

口八丁手八丁の如何にもアメリカンな新聞記者が主人公のミステリです。スピード感があり爽快感は味わえるものの、このご時世ではタブーなエピソードがてんこ盛りですね。

本の評価普通3つ星
2020年11月5日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 レペ 海外小説

【本の感想】エド・レイシイ『ゆがめられた昨日』

殺人事件に巻き込まれた私立探偵の奮闘を描いた作品です。主人公は、アフリカ系アメリカ人。本作品は、人種差別が色濃く残る1950年代のアメリカが舞台です。犯人当てというより、人種差別の真っ只中で真実を追い求める男の姿を見るべきなのでしょう。

本の評価良い4つ星
2020年10月23日 / 最終更新日 : 2020年10月23日 レペ 海外小説

【本の感想】キース・ピータースン『夏の稲妻』

新聞記者ウェルズ シリーズの第三弾です。シリーズを重ねる毎に、タフなシーンがパワーアップしてきました。若き美人記者ランシングのチャーミング度合いも右肩上がりです。ブレない、媚ない、一本筋の通ったウェルズの記者魂が見所です。

本の評価良い4つ星
2020年10月9日 / 最終更新日 : 2020年10月8日 レペ 海外小説

【本の感想】ジョナサン・ケラーマン『大きな枝が折れる時』

アレックス・デラウェア シリーズの第一弾で、児童虐待をテーマとして扱っています。ラストは、予測不可能。マザーグースの子守唄からとったタイトルが、深い意味を持っていることに気付きます。

本の評価普通3つ星
2020年7月24日 / 最終更新日 : 2020年10月12日 レペ 海外小説

【本の感想】ウィリアム・ベイヤー『キラーバード、急襲 』

ハヤブサを操る殺人者とそれを追う女性TVキャスターを描いたサスペンスです。獲物たる人を殺害し、大空へ飛び立ってしまうハヤブサは、殺人者の痕跡を残しません。この殺人者をどのようにして捕まえるのか、興味津々です。

本の評価普通3つ星
2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 レペ 海外小説

【本の感想】ウォーレン・キーファー『リンガラ・コード』

1960年初頭の、独立後間もないコンゴを舞台としたエスピオーナージです。本作品は、枝葉末節に拘っているので、本筋を見失いがち。そのせいか、徐々に明らかとなる真相も、盛り上がりに欠けるのです。

本の評価普通3つ星
2020年7月5日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 レペ 海外小説

【本の感想】シャーリン・マクラム『暗黒太陽の浮気娘』

殺人事件の発生から解決に至るまで、ごくごく単純にストーリーが展開します。見るべきは、”アメリカンおたく”の生態ということになるでしょうか。このあたりに興味がないと、全く面白味を感じないでしょう。風刺を効かせているのでしょうが、時代の徒花になってしまいました。

本の評価普通3つ星
2020年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月5日 レペ 海外小説

【本の感想】シーリア・フレムリン『夜明け前の時』

子育て中の主婦に迫る悪意を描いた作品です。タイトルの「夜明け前の時」は、子供をあやしてまんじりともしないまま、夜明けの時を迎えた情景を表しています。盛り上がりに欠ける作品です。

本の評価普通3つ星
2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 レペ 海外小説

【本の感想】ディドラ・S・ライケン『冷たい眼が見ている』

いわゆるサイコ・サスペンスです。少女惨殺事件を追う警官。彼の恋人がよろめいた相手は・・・という展開。このよろめきがサスペンスを盛り上げるはずなのですが、よろめきそのものに焦点が当たってしまいました。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

キーワードからの記事の検索

分類からの記事の検索

Webサイト制作 (6) このミステリーがすごい! (22) せつない本 (9) どんでん返し (10) アンソロジー (9) エスピオナージ (13) エドガー賞受賞作 (15) グロテスクな本 (8) コミュニケーション (6) サスペンス (22) ドラマ化作品 (17) ノウハウ (14) ハードボイルド (22) ファンタジー (17) ホラー (21) メフィスト賞受賞作 (9) 元気が出る本 (6) 冒険小説 (14) 処女作 (29) 奇妙な味 (6) 家族小説 (9) 思考法 (9) 恋愛小説 (22) 成長小説 (20) 日本推理作家協会賞受賞作 (23) 映画化作品 (58) 本格ミステリ (15) 歴史小説 (9) 江戸川乱歩賞受賞作 (8) 泣ける本 (6) 直木賞受賞作 (20) 短編集 (88) 社会派ミステリ (11) 科学 (9) 科学者列伝 (6) 笑える本 (5) 経営学 (6) 経済学 (8) 群像劇 (7) 芥川賞受賞作 (28) 芸術論 (6) 警察小説 (10) 週刊文春ミステリーベスト10 (60) 青春小説 (42) SF (31)

最新記事

本の評価普通3つ星
【本の感想】ダン・ライオンズ『スタートアップ・バブル 愚かな投資家と幼稚な起業家』
2021年1月21日
本の評価満点5つ星
【本の感想】原田マハ『楽園のカンヴァス』
2020年12月31日
本の評価普通3つ星
【本の感想】長嶋有『佐渡の三人』
2020年12月30日
本の評価良い4つ星
【本の感想】ビル・プロンジーニ『脅迫』
2020年12月29日
本の評価良い4つ星
【本の感想】スティーヴン・キング『クージョ』
2020年12月28日

カテゴリー アーカイブ

  • レビュ
    • デザイン
    • ノンフィクション
    • ビジネス・自己啓発
    • 哲学
    • 国内小説
    • 海外小説
    • 漫画
    • 芸術
    • 評論
  • 仕事
    • 参考書
  • 映画の感想
  • 色彩

趣味のつぶやき

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © lepee All Rights Reserved.