【本の感想】乙一『天帝妖狐』

乙一『天帝妖狐』

1970年代のオカルトブームの最中、つのだじろう『恐怖新聞』『うしろの百太郎』は、当時の全国の小中学生を虜にしました。

元来怖がりの自分が、心霊現象の何たるかに初めて触れたのが、これらの漫画です。コックリさんのお作法も、つのだじろうに教えて貰ったことになるでしょう。隣のクラスの奴がコックリさんに憑かれて天井に張り付いた、という噂を真面に信じていたのだから、自分の中ではタブーな遊びではありました。

乙一『天帝妖狐』のタイトル作は、このタブーな遊びで憑かれてしまった少年の物語です。

狐狗狸さんに興じる孤独な少年 夜木は、呼び出した早苗と名乗る者に、身体を渡す約束をしてしまいます。不死となった代わりに、怪我をする度、この世ならぬものに変じていく夜木。夜木は、長づるにつれて、全身を包帯に包み人目から身を隠します。

ある時、少女 杏子は、行き倒れとなった夜木を助けます。異様な風体の夜木の中に、優しい心根を見出し、何くれなくと世話をする杏子。長らく世間から隔絶していた夜木でしたが、徐々に杏子と心を通わしていきます。しかし、夜木を巻き込んだ暴力事件をきっかけに、抑えきれない獣性を目覚めさせてしまうのでした・・・

本作品は、著者のせつない系に属するホラーです。

夜木と杏子の視点が切り替って、交互にストーリーが展開していきます。二人の交差しない深い思いやりの情に、せつなさが満開となるでしょう。本作品は、狼男の孤高さに、フランケンシュタインの悲哀を加え、和風テイストに仕上げたような作品となっています。

場所や年代は特定されないけれど、どことなく昭和の匂いがするのは、自分だけでしょうか。コックリさんから、子供の頃のオカルトブームを連想したのかもしれません。本作品が自分の心に響くのは、せつなさが懐かしさを伴なっているからなのだと思います。

『天帝妖狐』の同時収録作品は、『A MASKED BALL – 及びトイレのタバコさんの出現と消失 -』です。

トイレの落書きに示唆された出来事が、実際に学校で起きてしまうというミステリタッチの作品です。トイレの落書きが匿名掲示板(今ならさしずめSNSか)となって、そのトイレを利用している者のみに、情報伝達がなされるという設定。デジタルを逆手にとって、アナログ感を前面に押し出している点が良いですね。トイレで隠れてタバコを吸う主人公 上村の高校生活を絡めて、青春小説の趣があります。

徐々に綱紀粛正の傾向を強めていく落書き。上村は、真相を見抜くことができるでしょうか・・・と続きます。伏線やミスリードもあって、ミステリ好きにも楽しめる作品です。

なお、『天帝妖狐』は単行本と文庫では内容が違っているようです。別バージョンですね。著者は、読み比べをおススメしていないようですが、乙一フォロワーとしては、読んでみねばなりますまい。

乙一『天帝妖狐』
  • その他の乙一、 中田永一、 山白朝子 作品の感想は関連記事をご覧下さい。