【本の感想】筒井康隆『エンガッツィオ司令官』

筒井康隆『エンガッツィオ司令官』

筒井康隆『エンガッツィオ司令官』は、三年三ヶ月におよぶ断筆を解除した直後の作品集です。

著者の若い頃の猛毒性のある短編はさすがに見られないのですが、ニヤリとさせられる危うい感じは健在です。

なんと言っても、何故断筆に至ったかが著者の言葉で語られる『附・断筆解除宣言』が、興味深いですね。てっきり世の中の批判に嫌気が差したのかと思いきや、どうも違うらしいのです。著者らしい反骨精神に表れだったのだなと納得した次第。

それでは、気に入った3編をご紹介です。

■エンガッツィオ司令官
婚約者へのプレゼントを購入するため、新薬の被験者のアルバイトを始めたおれ。いつしか歯止めが効かなくなって・・・

こ手のブッ壊れていく人を描かせたら、著者は天下一品です。破壊的な無茶苦茶さに、ちょいと気分が悪くなりつつも、笑いがこみ上げてきます。エンガッツィオは、えんがちょのこと?

■乖離
スカウト業のおれが目を止めた「凄え美人」。彼女が一旦口を開くと、見た目の美麗さとはかけ離れた、下品極まりない事を延々と喋りまくるのです。

女性が発する、汚い言葉の連射にやられてしまいました。実際に存在したら虜になっていたでしょう。

■猫が来るものか
ひと時代前の作家 篠崎と対談することになったおれ。テーマは「作家と薬物」。篠崎は、自身の薬物体験を語り始めて ・・・

一言でいって危ない話し。いいのかねぇ。

その他、本書には、著者ならではのエロチックでヒネくれたファンタジー『魔境山水』、いたたまれない寂しさが漂う『夢』、勧進帳のパロディ『俄・納涼御攝勧進帳』、独裁国家とマスコミを揶揄したような『首長ティンブクの尊厳』が収録されています。

本書の七福神シリーズ(?)『越天楽』『東天紅』『ご存知七福神』は、残念ながら面白さがちっと分かりませんでいた。自分には合わない作品はこれまでにもあったから、断筆云々とは無関係ではありますね。

  • その他の筒井康隆 作品の感想は関連記事をご覧下さい。